[ 第6回フォーラム ]
- 2024年HEPTコンソーシアム募集説明会
- 第11回フォーラム
- 2023年HEPTコンソーシアム募集説明会
- 第10回フォーラム
- 2022年HEPTコンソーシアム募集説明会
- 第9回フォーラム
- 2021年HEPTコンソーシアム募集説明会
- 第8回フォーラム
- 2020年HEPTコンソーシアム募集説明会
- 第7回フォーラム
- 2019年HEPTコンソーシアム募集説明会
- 第6回フォーラム
- 第5回フォーラム
- アイデアソン&ハッカソン 2017
- 第4回フォーラム
- 第3回フォーラム
- 第2回フォーラム
- 第1回フォーラム
- 設立記念講演会
開催レポート
2019年2月7日(木)に第6回HEPTコンソーシアムフォーラムを開催致しました。
開催にあたり、初めに組込みソフトウェア技術コンソーシアム理事長を務める佐藤洋一氏より開会のあいさつが行われました。
引き続き静岡大学を代表し、理事(研究・社会産学連携担当)/副学長を務める木村雅和よりあいさつ及び静岡大学の地域貢献活動についてご案内をいたしました。
基調講演では、経済産業省 商務情報政策局 情報産業課 企画官の和泉憲明氏より、「デジタルトランスフォーメーションの推進と組込み産業における政策展開」について、
続いて、名古屋大学 未来社会創造機構 モビリティ領域特任教授の二宮芳樹氏より、「自動運転の動向とAutowareの紹介」についてご講演頂きました。
当日は80名を超える方にご来場を頂き、たいへん盛況な会とすることができました。
また、フォーラム終了後の交流会へも多くの方に参加を頂きました。
組込みソフトウェア技術コンソーシアム(HEPT)では、今回のフォーラムで共有・提供された多くの事例を地域企業の皆様に是非お役立ていただきたいと考えるとともに、今後のHEPT活動へも活かして参りたいと考えております。
来年度も引き続き多くの皆様のご協力を頂き、
・地域のソフトウェア産業、組込みソフトウェアの分野の技術さ育成に貢献すること
・産学官の連携を強め、強い地域作りの「知の拠点」を目指すこと
という目標に向かって、一層の活動を進めて参ります。
ありがとうございました。
開催にあたり、初めに組込みソフトウェア技術コンソーシアム理事長を務める佐藤洋一氏より開会のあいさつが行われました。
引き続き静岡大学を代表し、理事(研究・社会産学連携担当)/副学長を務める木村雅和よりあいさつ及び静岡大学の地域貢献活動についてご案内をいたしました。
基調講演では、経済産業省 商務情報政策局 情報産業課 企画官の和泉憲明氏より、「デジタルトランスフォーメーションの推進と組込み産業における政策展開」について、
続いて、名古屋大学 未来社会創造機構 モビリティ領域特任教授の二宮芳樹氏より、「自動運転の動向とAutowareの紹介」についてご講演頂きました。
当日は80名を超える方にご来場を頂き、たいへん盛況な会とすることができました。
また、フォーラム終了後の交流会へも多くの方に参加を頂きました。
組込みソフトウェア技術コンソーシアム(HEPT)では、今回のフォーラムで共有・提供された多くの事例を地域企業の皆様に是非お役立ていただきたいと考えるとともに、今後のHEPT活動へも活かして参りたいと考えております。
来年度も引き続き多くの皆様のご協力を頂き、
・地域のソフトウェア産業、組込みソフトウェアの分野の技術さ育成に貢献すること
・産学官の連携を強め、強い地域作りの「知の拠点」を目指すこと
という目標に向かって、一層の活動を進めて参ります。
ありがとうございました。
スケジュール
開会 | 15:00 |
---|---|
主催者挨拶 | 15:00 ~ 15:10 |
基調講演 | 15:10 ~ 16:20 「デジタルトランスフォーメーションの推進と組込み産業における政策展開 」 経済産業省 商務情報政策局 情報産業課 企画官 和泉憲明 氏 |
休憩 | 16:20 ~ 16:30 |
講演 | 16:30 ~ 17:30 「自動運転の動向とAutowareの紹介」 名古屋大学 未来社会創造機構 モビリティ領域 特任教授 二宮芳樹 氏 |
事業説明 | 17:30 ~ 18:00 「平成31年度事業説明」 組込みソフトウェア技術コンソーシアム 理事長 佐藤洋一 静岡大学情報学部 教授 塩見彰睦 |
閉会 | 18:00 |
交流会 | 18:30 ~ 20:30 プレスタワー15F 21世紀倶楽部内サロンにて実施いたします |